Python資格試験への挑戦_04

Python
この記事は約1分で読めます。

プログラミング超初心者が初心者になるためのPython入門 での学習

前回の記事でも書かせていただきましたが、
Python 3 エンジニア認定基礎試験の為の認定テキスト


がすこぶる評判が悪く、初学者にはハードルが高いとのレビューをみて
その前段階の勉強を始めます。

早速Kindle Unlimited 読み放題で購入したテキストで学習をはじめました。

はじめの方でプログラム実行環境を用意します。
そこで出てきたのが IDEL

そうそう、これです!!
今までJupyter notebookなどではセルごとにプログラムを
実行してきましたが、昔でいうコマンドプロンプトみたいな
感じの入力、出力です。
DIVE INTO EXAM のPython3エンジニア認定基礎試験の模擬試験
の問題でもときおり出てきた
>>>
の謎が解けました(笑)
これなんなんだろう?と不思議に思っていましたが、入力待ちのことだったんですね~

このテキストも実際に入力しながら学んでいくみたいなので
あとの


も含めて暫くの間はIDELでPythonというプログラム言語の基礎の基礎を
学んでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました