毛原オートキャンプ場へ行ってきました 和歌山県 橋本

アウトドア・キャンプ
この記事は約12分で読めます。

愛娘の要望で始めたアウトドア

アニメの

に影響されてしまった愛娘の希望で、

今まで、どちらかというとインドアだった私が

キャンプの世界に飛び込んでいく事になりました。

キャンプといえば、テントを張ってそこでお泊りして、、、

というイメージですが、初心者の私が小さな娘二人を連れて

山の中でいきなり宿泊キャンプというのはかなりハードルが高い、、、、

という事で 朝行って、夕方帰るという

デイキャンプをしばらくやることになりました。

キャンプといえばバーベキューでしょ!?という素人の勝手なイメージで

初回はバーベキュー道具を一式お借りできる

大阪狭山市 市民ふれあいの里

で初デイキャンプを経験いたしました。

なんとか無事終えることができたという事で

今回はある程度キャンプ用品を購入してデイキャンプに挑みました。

本格的デイキャンプの第一回目に選んだのが

です!

毛原オートキャンプ場を初心者キャンパーが選んだ理由

適度な移動時間で大自然の中へ!

小さな娘を連れての移動ですので、車の乗車時間が3時間などになるのは

体力的に厳しいかな、というのもありあまり遠くはいまいちだなぁ~

というのと、どうせキャンプに行くのなら自然は満喫したい!

という二つの希望を重ねた結果、移動時間1時間半くらいの

こちらがいいのでは?ということになりました。

ちなみに、みなさんご存じ

河内長野市役所からは約58分。

これまたみなさんご存じ

岸和田城からは約1時間7分で着きます。

キャンプ場としては珍しくWEB予約ができます

毛原オートキャンプ場のオフィシャルサイト


を開くと
ご予約はこちら
というボタンが!!

こちらでキャンプを予定している日時を検索して
空きがあるとそのまま予約できてしまいます!
さらに予約のキャンセルもこの画面からできてしまいます。
週間天気予報などを見て、悪天候そうなら予定を変更することもできます。

オートサイトならあづま屋が付いている

こちらのキャンプ場は
車でのりいれて、テントを設営した後は車を駐車場に移動しなければいけない
テントサイト


車で乗り入れてそのまま車をその場に置いたままでキャンプができて
かつ、あずま屋がつくオートサイト

の2種類があります。

ここでもう一度全体図を確認


デイキャンプ用のテントは購入しましたが、ターフをまだ未購入だったので
こちらのあずま屋つきオートサイトで予約をしました。

毛原オートキャンプ到着

当日はキャンプ場へ行く途中に少し寄るところがあったので
紀見峠経由で向かいました。


キャンプ場までは舗装された走りやすい道で、
予定時間通りに到着。
ホームページでいろいろと見てはいましが、
写真以上に森に囲まれた素晴らしいキャンプ場でした。

毛原オートキャンプ場入口

毛原オートキャンプ場 受付

まずは管理棟で受付を済ませます。
とても感じのよい男性が対応してくれました。

毛原オートキャンプ場 管理棟


ホームページでは下記のようなアイテムがレンタルできると記載がありますが、

毛原オートキャンプ場 ホームページ記載のレンタル品

管理棟に記載があるものは他にもいろいろありまして、

電池やアイスクリームなんかも販売されてました。

毛原オートキャンプ場 販売品
毛原オートキャンプ場 レンタル備品料金表

受付の際、キャンプ場利用の注意事項の説明を受けます。
で、全体の見取り図ももらって今日利用させてもらう場所も教えてもらいます。

毛原オートキャンプ場 注意書き
毛原オートキャンプ場 全体図

オートサイト

事前にホームページなど見た感じで、車2台まで大丈夫みたいな記載があったので、
ある程度広いんだろうな~とは思ってました。

実際に行ってみると、めっちゃ広い(笑)
車一台、一家族には十分すぎる広さでした。
これなら二家族でも大丈夫そうです。

赤い線で囲われた部分がお借りする場所です。 かなり広いです。

というわけで、テント設営。
キャンプデポで購入した簡単設営できるテントです。

キャンプデポで購入したデイキャンプ 四人用テント

宿泊用ではなくあくまでデイキャンプ用ではありますが、傘を開く感じですぐに立ち上がります。
あとは四隅にペグ刺したら完成です。
初心者にはとても便利なテントでした。

とりあえずテントを設営したので
次は施設の確認です。

炊事棟

キャンプ場中央に炊事場があります。
私達が行ったのが2022/5でまだコロナ対応が必要だったみたいで、
間隔を開けて使用できるように配慮されてました。

とてもきれいな炊事棟でした。

その側に炭を捨てる場所。
毛原オートキャンプ場はゴミは全て持ち帰りです。
捨てていいのは炭だけです。

毛原オートキャンプ場 炭捨て場 スコップは無料で借りれます。

便所棟

次はトイレ。
結構大きめのトイレで男女でちゃんと別れていて中央には多目的トイレもあります。
なかも清潔にされてました。

中央に他目的トイレ、その左右に男女のトイレがあります。こちらも清潔にされてました。

貴志川入口

最後は川への入り口です。
管理棟の対面ぐらいにあって、坂をおりるとすぐにあります。
とてもキレイな川で子供達を遊ばせるのによさげです。

貴志川への入り口です。
ここでもう一度全体図を確認

昼食準備

今回は初めての本格デイキャンプなので道具も新品。

毛原オートキャンプ場は直火が禁止です。
といいますか、キャンプ場と名のつくところはだいたい直火が禁止なので、
それようの道具を購入しました。

折り畳める火起こし器と

こちらも折り畳めるキャンプコンロ

初心者なので道具もピカピカです。

ユニフレーム UNIFLAME ファイアグリル 

前回バーベキューしたときは火起こしに結構苦労しました。
なので今回は直火しないように2つの道具を組み合わせて、着火。
当日は風があったので、着火材と炭で簡単に火起こしに成功しました。
火起こし器さまさまです。

ユニフレーム UNIFLAME ファイアグリル とキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 火起し器の合わせ技(笑)

バーベキューコンロも四人家族で食べるには十分な大きさで子供達も大喜びでした。

キャンプ場へ来る途中の九度山 道の駅で購入した生餅が当たりでした。
毛原オートキャン場全体

食後はテントでまったりしてから、貴志川へ。

川の流れはゆるやかでとても綺麗でした。

とてもキレイな川で、水遊びに最適でした。

設備がちゃんと整っているので、私みたいな初心者でも安心して楽しむことができました!

ぜひまた来たいです。

ちなみにここの毛原オートキャンプ場と同じ経営の 美里の湯 かじか荘の割引券をいただきました。
当日はあまり時間がなかったのでいけませんでしたが、いつか行ってみたいです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました