2018年10月

スギ花粉 対策 舌下免疫療法をやってみた その4 舌下免疫療法体験談

2018/10/27 新しいシダトレンに変わってから早三週間。 前回のボトルタイプと違って1回1回が小分けになっています。 スプレータイプだと毎回毎回スプレーを押す強弱によって服用する薬の量が異なってしまう為、このような形になっているそうです。 そして今のところはスマホアプリのお陰もあり、 一度も忘れる事なく服用し続けられています。 このアプリにはとても感謝です。 SLITサポート で、そんな感じ […]

スギ花粉 対策 舌下免疫療法をやってみた その3 舌下免疫療法体験談

2018/10/6 舌下免疫療法を始めて早二週間。 心配していた投薬忘れも、 こちらのアプリに助けてもらいながら、なんとか完遂する事ができました。 SLITサポート このアプリは結構よくできていて、 シダトレンを舌下に服用した後は二分間くらい 飲み物なども飲んではいけないので、 結構ジッと待ってないといけません。 そんな時に便利なミニゲームまで用意されてます(笑) そんなシダトレン服用生活ですが、 […]

死に山・世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件の真相》書評・感想

死に山 世界一不気味な遭難事故 《ディアトロフ峠事件の真相》 ドニー・アイカー 安原和見 訳 リンク 「ディアトロフ峠事件の真相」のあらすじ この本は1959年のソビエト連邦共和国のウラル山脈で実際に起こった遭難事件について書かれた本です。 その事件が起こった峠は事故後、遭難した登山チームのリーダー、イーゴリ・ディアトロフの名前をとり ディアトロフ峠とよばれます。 で、なぜこの事件がこれほどクロー […]