大蓮公園 キャンプ場に人生初お泊りキャンプに行ってきました 大阪府堺市南区若松台

大蓮公園キャンプ場に決めた理由 まだ小さな子供二人でしたのでいままでデイキャンプのみでしたが、今回初めてお泊りキャンプに挑戦してみました。 以前からデイキャンプでお世話になってました大蓮公園さんのキャンプサイトです。 ここは町中にあるキャンプ場なので、歩いて数分でコンビニエンスストアがあります。 ただ、大き目の公園の中にありますので他の方のレビューを拝見していると ・結構車の音が気になる・朝のラジ […]

狭山池にピクニックに行ってきました 大阪府大阪狭山市

キャンプではないのですが、 最近お気に入りなのが、 大阪狭山市にある狭山池です。https://www.instagram.com/tokiwayasayama/ ある一定の年齢層の方には狭山遊園でおなじみの場所です。 けっこう大きな池なので、 遮蔽物がなく広くて解放的な景色を楽しめます。 狭山池周辺の施設 池の周囲には大き目の公園と小さめの公園が 二カ所あります。 芝の生えた坂も無数にあるので […]

  • 2022.10.04

ベースキャンプ かわち夢楽 に行ってきました 大阪府南河内郡河南町持尾732

大阪府内という我が家からは比較的交通アクセスのよいベースキャンプかわち夢楽さんへ遊びに行かせてもらいました。 とっても気になる利用上の注意事項 事前にキャンプ場を調べていたのですが、オーガニック系のキャンプ場らしく、利用規約で結構厳しいことを書かれています。 ベースキャンプかわち夢楽https://www.nap-camp.com/osaka/14660 詳しくは上記URLからご確認いただけるので […]

  • 2022.06.26

公営なのでキャンプ利用料金が安い!大阪狭山市立 市民ふれあいの里

大阪狭山市 市民ふれあいの里 以前、リス園遊びと公園遊びでお世話になった 大阪狭山市立市民ふれあいの里 前回遊んだ時の記事はこちら 今回はデイキャンプ場に遊びにいきました。 アクセスは少しわかりにく場所にありますが、ナビ通りに行けば問題ないです。 住所大阪狭山市東野東1-32-2 市民ふれあいの里 全体図 こちらが市民ふれあいの里の全体図です。 大阪狭山市 市民ふれあいの里 全体図 で今回お世話に […]

大蓮公園 キャンプ場に行ってきました 大阪府堺市南区若松台

南大阪の方ならみなさんご存知の高島屋 泉北店 から徒歩圏内の大蓮公園。 その中にあるキャンプ場へデイキャンプに行ってきましたキャンプ場から近い駐車場は満車になることがあるみたいなので、少し早めに到着。 うれしいWi-Fi完備 都市型キャンプ場というだけあって、駐車場から公園に入るとあのマークが。 下を見てみるとFreeWi-Fiの案内が。南海不動産が立ててくれたみたいです。 大蓮公園 その日は色ん […]

  • 2022.05.29

LIRICO(リリコ)さんにランドセルの試着に行ってきました。2022年5月

2019/5/12ラン活でLIRICO(リリコ)さんにランドセルの試着に行ってきました。 2019/7/19LIRICO(リリコ)さんでランドセルを注文しました 2019/7/25リリコLIRICOさんからランドセルが届きました LIRICO(リリコ)さんでランドセルの試着に行きました 次女も来年から小学性になるということで、ラン活を始めました。まずは長女がお世話になったリリコさんへ。購入から、商 […]

  • 2022.05.19

毛原オートキャンプ場へ行ってきました 和歌山県 橋本

愛娘の要望で始めたアウトドア アニメの ゆるキャン に影響されてしまった愛娘の希望で、 今まで、どちらかというとインドアだった 私がキャンプの世界に飛び込んでいく事になりました。 キャンプといえば、テントを張ってそこでお泊りして、、、 というイメージですが、初心者の私が小さな娘二人を連れて 山の中でいきなり宿泊キャンプというのはかなりハードルが高い、、、、 という事で 朝行って、夕方帰るという デ […]

  • 2021.11.10

瀧谷不動明王寺へお参り

子供の遊び場、とは異なるのですが白内障の手術を控えた母の為に"眼病平癒"の祈願ができる瀧谷不動明王寺へお参りにいってきました。 所在地 大阪府富田林市彼方1762 大阪府富田林市の山の中にひっそりとたたずむお寺さんです。 "眼病平癒"の由来 昔、盲目の老僧がどこからともなく現れて、 瀧谷不動明王寺の不動明王の霊験を人々に説いてまわり 小堂を建立して礼拝していると その老僧の目が治ったという言い伝え […]

1 16