大阪狭山市立市民ふれあいの里 リス園に行ってきました。

子供の遊び場
この記事は約4分で読めます。

以前から、一度は遊びに行きたいと思っていた

大阪狭山市立市民ふれあいの里 リス園に行ってきました。

大阪狭山市立市民ふれあいの里へのアクセス

電車の駅からは少し遠いですが

大阪狭山市の巡回パスで行く事ができます。

大阪狭山市の巡回バスについてはこちら

バス路線図でいうと

「西・北回り」の 9 番の駅、

ふれあいの里です。

駐車場も完備していますので、

車で行く事もできます。

所在地:大阪狭山市東野東一丁目32番地の2

駐車料金は無料なのに

警備員さんも常駐してくれていて、

結構ちゃんとしています。

大阪狭山市立市民ふれあいの里 入場料


この日は娘を二人連れて入園したのですが、

入場料が大人200円!

中学生以下の子供は無料です!

2才と6才の娘を連れていったので

総額200円です。

開場時間:
9月から4月
9時00分から17時00分

5月から8月
9時00分から19時00分
(ただし、リス園は、17時00分で終了です。)

使用料:
200円(中学生以上)
市内在住の65歳以上の人は無料。
青少年野外活動広場もあわせて利用できます。

入園すると、ちょうど12時頃だったので

早速お昼ご飯です。

園内はもちろん持ち込み自由ですし、

こんな感じで自由につかえるテーブルがあったり

レジャーシートを広げて座る事もできるので

とても便利です。

また、自動販売機もありますので飲み物は

園内で購入する事ができます。

また、入園してすぐの受付では

おむつ替えや授乳のスペースもありますので

小さなお子様連れでも安心です。

大阪狭山市立市民ふれあいの里 リス園


子供達が早くリスが見たいというので

昼食をとった後、早速リス園へ。

リス園への入場は無料なのですが、餌を

あげたい場合は餌を別途購入する必要があります。

エサ代は100円。ガチャガチャ形式で

購入するので子供はおお喜び♪

リス園の入場口はリスが外に出ない様に

二重扉になっています。

なかに入ると、小屋みたいな建物と

木で組み立てられた倉みたいなのがあって

その木の枠組みの中をよくみると

結構 沢山のリスがいます。

お昼ぐらいにいったので、朝から来園した

人たちが餌をやったからなのか、

なかなか餌に食いついてきてくれません(笑)

それでも根気よく頑張るとたまに餌を食べてくれます。

餌をあげるようにミトンを貸してくれますので

子供でも安心して餌をあげる事ができます。

リス園の中にはモルモットコーナーもあって

モルモットはおとなしいので触ることもできます。

大阪狭山市立市民ふれあいの里 緑化植物園


その後は緑化植物園へ。

中は亜熱帯っぽい環境を再現しているみたいで

湿度と温度が一定に保たれてる感じでした。

いろんな植物を観察することができます。

ちょっとした昆虫の標本なんかも展示されています。

ただ、あまり人気がないのか閑散としていました。(笑)

大阪狭山市立市民ふれあいの里 冒険広場


入場口のところまで戻ってきて、

今回のお目当て、冒険広場へとむかいます。

途中、野外炊事場

を横目に通過していきます。

ここはキャンプができスペースのようで、

別途料金でテントをはれば宿泊もできるようです。

テント宿泊やデイキャンプなどに利用できるキャンプ場。
テントや野外炊事用の備品の貸し出しなども行っています
(ただし、宿泊利用は7月から8月のみ)。
管理棟、テントサイト、野外炊事場、冒険広場、多目的広場などがあります。

開場時間:
日帰り 9月から4月 9時00分から17時00分、日帰り5月から8月 9時00分から19時00分
宿泊 7月から8月 正午から翌日の正午まで
使用料:日帰り 200円、宿泊 400円(中学生以上)
市内在住の65歳以上の人は無料。花と緑の広場もあわせて利用できます。
その他:予約制となっています。利用日の前日までに、必ずお電話でお申し込みください。
野外炊飯等:ファイヤー広場のみ。多目的広場及び冒険広場ではご利用出来ません。

そして多目的広場。

ここはなにもない広場で、ボール遊びや

フリスピーで遊ぶ家族連れで賑わっていました。

レジャーシートを広げている方々も多かったです。

そこを抜けると冒険広場へ到着します。

やはりここが一番人気のようで、

沢山のご家族が楽しんでおられました。

遊具も充実していて、子供達もキャッキャいいながら

遊んでいました♪

こんな感じで半日は十分に遊べるしせつです。

200円という入場料でコスパも最高です!

 

[chart id="954"]

コメント

タイトルとURLをコピーしました